こんにちは!なかじょうです

お久しぶりの更新です!

前回のブログでちょっといい事を書きますと言っていたんですが…

 

こちら!!中條家待望の(?)newフェイスの紹介です

またか・・って感じですよね笑

この子はだいぶ珍しい?子ですよ~

 

じゃじゃん!!!

%e4%b8%ad%e6%a2%9d%e3%80%80%e6%98%a5%e5%a5%88_2024-05-31_17-28-37_171

リチャードソンジリスの女の子

名前は つくし です

あんまり馴染みがない動物だと思いますが

動物園にいるプレイリードックと同じジリスの仲間です

%e4%b8%ad%e6%a2%9d%e3%80%80%e6%98%a5%e5%a5%88_2024-05-31_17-28-41_737

来たばっかりの頃は警戒心が強くて

人間がハウスから見える位置を動くとすごい速さで自分のお家の中に潜ってました

最近はだいぶ慣れてきたので特にご飯の時間はじーーっとこっちを見つめてきます

警戒心強めな子なようでお迎えして早4か月ほど経ちますが

相変わらず人間にはピーピー怒ってきますけどね笑

%e4%b8%ad%e6%a2%9d%e3%80%80%e6%98%a5%e5%a5%88_2024-05-31_17-28-37_623

怒りもそうですがこの子は鳴き声で色々アピールしてくるんです!

うちの先輩達はほぼ鳴かないのでレアですね

小鳥みたいに高い声でピーピー鳴くんですよ~

気になる方はぜひ調べてみてください

%e4%b8%ad%e6%a2%9d%e3%80%80%e6%98%a5%e5%a5%88_2024-05-31_17-28-40_862

こんなに小さいのにしっかりと自分で巣箱の中に巣材になるものを運んで

ふわふわのお家を作るんですよ~

すごいですよね・・・

%e4%b8%ad%e6%a2%9d%e3%80%80%e6%98%a5%e5%a5%88_2024-05-31_17-28-39_899

そして家の先住民の子達と

ケージ越しですがご対面です

ケージ越し(つくしがケージの中)だと皆特に気にせずだったんですけど…

つくしをみんなのお散歩エリアにほかの子がいないときに放したら

うさちゃん達が自分のお家の中でぶち切れてました

%e4%b8%ad%e6%a2%9d%e3%80%80%e6%98%a5%e5%a5%88_2024-05-31_17-28-39_409

つくしは乾燥野菜も食べますが

圧倒的に生野菜が好きそうです!

警戒MAXの時もお野菜の誘惑には勝てずに

おしりはお家に残したまま少し出てきたりしてました

%e4%b8%ad%e6%a2%9d%e3%80%80%e6%98%a5%e5%a5%88_2024-06-24_15-54-59_56

さっきまでの写真はお迎えして割とすぐのだったんですが

こちらは最近のです!

なんかむちっっと育ってきましたね!

体型と共に気も強くなって人間にはビビってるんですが

他の動物たちには臆さず喧嘩を売りに行く気の強い子になってきました

 

では今回はこの辺で~今後も中條家の子たちをお楽しみに

中條でした~